ローソンの低糖質シリーズから「堅焼きおっとっと」を買ってみました!
糖質オフのスナック菓子ですが味はおいしいのでしょうか?また肝心の糖質やコスパは?
などなど、実際に食べてレポしていきます^^
堅焼きおっとっとを食べた私の口コミ

商品名 |
堅焼きおっとっと〈オーツブラン〉 |
価格 |
税込148円 |
栄養成分表示 (1袋35gあたり) |
熱量148kcal、タンパク質10.5g、脂質6.0g、炭水化物16.5g、糖質9.3g、食物繊維7.2g、食塩相当量0.7g |
含まれているアレルゲン |
小麦、乳 |
その他 |
オーツブランとおからを練り込んだノンフライ仕上げ |
製造者 |
森永製菓株式会社 |
海の生き物のカタチ

袋から出してみると、ちゃんとイカやらカニやら生き物のカタチをしています。普通のおっとっとみたいにぷくっと空気が入って膨れているわけではないですね。硬くてぺちゃんこです。
粉っぽさは塩味でカバー

上画像で1袋分(35g)です。
食べてみると、確かに堅焼き。生地に厚みがある感じで、悪く言えばちょっと粉っぽいかも?ノンフライ製法だそうなので、少し粉っぽくモゴモゴするのは仕方ないですね。
でも、だからと言って食べにくいわけではないですね。ナゼなら塩味がしっかり付いているから。
これで味が薄かったら飽きてしまいますが、塩味がしっかりあるので食べ飽きる感じはないです。硬さもあるから食べ応えもありますね♪
ただし、個人的には塩味が少し強いと感じてしまいます!喉が渇いちゃうので飲料必須。
堅焼きおっとっとの糖質&コスパは?

糖質は1袋で9.3g
肝心の糖質は1袋まるまる食べても9.3gです。
ちなみに普通のおっとっと(うすしお味)は1袋26gで炭水化物19.6g(熱量113kcal)だそうです。炭水化物は【糖質+食物繊維】なので、19.6gのうち糖質の割合はわかりませんが、まぁほとんどが糖質だと思って良いでしょう。そう考えると、堅焼きおっとっとの糖質は普通のおっとっとの約半分くらいかな?
1袋148円は妥当かな
価格は税込148円でした。1袋の量も予想以上に入っていたし、まぁ妥当だと思います。
ただ、次また買うかと聞かれたら、正直なところ「別に買わない」かも(笑)
なぜなら私にはちょっと塩味が強かったから。。。
というわけで、味の別のバージョンが出たらまた買ってみたいと思います♪
まとめと総評

・多少の粉っぽさはしっかり塩味でカバーされてる!
・1袋食べても糖質9.3gで安心!
・塩味強めなので別バージョンの味食べてみたいかも・・・