「シルキーカバーオイルブロック」で有名なアプロス株式会社から販売されているセルフューチャー洗顔バーム。
シルキーカバーオイルブロックを3年以上使い、その品質には多大な信頼を寄せている私(40代)が、今回はセルフューチャー洗顔バームを定期購入し6ヵ月以上使ってみましたので、そのリアルな感想をレビューしていきます。
‥‥‥スポンサードリンク‥‥‥
セルフューチャー洗顔バーム基本情報
商品名 | セルフューチャー洗顔バーム〈クレンジング・洗顔料〉 |
容量 | 90g |
価格 | 定価2,619円(税込)+送料660円
定期購入【20%OFF】2,095円(税込)送料込み※お届けペースは1~3ヵ月で選択可、解約はいつでも電話orメールで可 |
特徴など | ダブル洗顔不要、1個で約1ヵ月分 |
販売元 | アプロス株式会社 |
公式サイトはコチラ→セルフューチャー【洗顔バーム】
セルフューチャー洗顔バームを使った40代私のレビュー
セルフューチャー洗顔バームを使うのは初めてだったので単品(2,619円+送料660円)で買って試そうか迷いましたが、定期購入だと20%OFF(2,095円しかも送料無料)で断然お安かったので、私は定期購入にしてみました(※定期は1回でも解約できます)。
バターが溶けるような感触
フタを開けると、まずスパチュラ入れになっています。
指で直に触ると触った箇所から菌が繁殖するので、やっぱりスパチュラ使った方が良いみたいです。
スパチュラ入れの下を開けると洗顔バームが入っています。白く固まっている状態で、スパチュラですくうと「バター」を削っているような感触です。
手に乗せただけではまだ固まったバター状態。これを指でゆっくりなでていくと‥
体温によってトロリと溶け出していきます。
これをメイクした肌の上でやると、ゆっくり溶け出しながらスルスルとメイクと馴染んでいく感じです。
洗い上がりがまったくつっぱらない!
セルフューチャー洗顔バームを使ったあとの肌はまったくつっぱりません。
ダブル洗顔も不要なのですが、洗い残しがある感じもなくうるおいを残したまま「肌が自然な状態に戻った」のを実感できる感じ。
洗浄力の強いオイルクレンジング等を使うと洗顔後に肌が急激に乾燥していくのがわかるのですが、その感覚がまったくなし。
また逆に、洗浄力の弱いやさしすぎるクレンジングを使うと小鼻の周りにメイク残りを感じたりするのですが、それもまったくなし。
肌をやさしく素の状態にもどしてくれる感覚で、これはずっと使い続けたいと思える使い心地です。
コスパはかなり◎!
セルフューチャー洗顔バームは1個で約1ヵ月分です(私の場合はだいたい1個で40日持ちます)。定期だと1個2,095円(税込・送料込み)なので、この良質なクレンジングを1ヵ月2000円ちょっとで続けられるのはかなりコスパが良いと感じます。
ちなみに定期のお届けサイクルは1ヵ月毎・2ヵ月毎・3ヵ月毎と選択できるのですが、私は最初の購入時に2ヵ月毎を選択したため、40日間使ったら残り20日分は足りないという状態になってしまいました。
その20日の間、他のクレンジングを試してみたりしているのですが、セルフューチャー洗顔バームを使った後の感触が良すぎるため、今のところその20日間は「あ~やっぱりセルフューチャー洗顔バーム良いわ」と実感し直す期間になっています(笑)。
セルフューチャー洗顔バームの詳細はコチラ↓↓
セルフューチャー洗顔バームの成分
全成分表示
パルミチン酸エチルヘキシル/トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル/トリイソステアリン酸PEG−20グリセリル/ポリエチレン/イソノナン酸イソトリデシル/BG/グリセリン/ザクロ果実エキス/イチゴ果実エキス/ローヤルゼリーエキス/ヒアルロン酸Na/水溶性コラーゲン/加水分解サケ卵巣膜エキス/アーチチョーク葉エキス/ユズ果実エキス/ポリクオタニウム−51/ヒドロキシプロピルキトサン/カルボキシメチルキチン/ホホバ種子油/トリイソステアリン酸ポリグリセリル−2/水/トリイソステアリン酸PEG−5グリセリル/スクワラン/エタノール/マロン酸ジエチルヘキシルシリンギリデン/テトラヘキシルデカン酸アスコルビル/フェノキシエタノール/ダマスクバラ花油/酸化鉄
セルフューチャー洗顔バームは必ず乾いた手を顔に使います。効果をきちんと発揮するためにも、濡れた手で使わないようにしましょう。
まとめ
セルフューチャー洗顔バームは肌に乗せるとトロリと溶けてメイクに馴染むタイプのクレンジングで、ダブル洗顔不要でしっかりメイクは落ちるのに洗顔後は肌がまったくつっぱらない、とても良質なクレンジング剤です。
価格もかなり良心的なので、クレンジングジプシーの方はぜひ送料無料で20%OFFの定期購入で試してみることをおすすめします♪